セガサターン用ソフト

『ライフスケイプ』

販売 メディアクエスト     プレイ時間 「通しプレイ2回」

購入価格 2000円ぐらい   執筆日:2002年 12月6日





■第一章 『アニメ ゲームじゃない』


『ライフスケイプ』(メディアクエスト) はゲームではなく、
NHKの特集番組『生命40億年 はるかな旅』の映像をムービー化し、
取って付けたような 「簡易体験シミュレータ」を付加したソフトです。


「ゲーム」ではないので、
本来なら批評対象にはなりえないところですが、
製作者のえもいわれぬセンス
皆さんに紹介したかったので書きました。




…最初にことわっておきますが、
このソフトを買うぐらいなら、今すぐ本屋に走り
『生命40億年〜』ビデオを全巻そろえたほうが、
500倍はアナタのためになります。


当ソフトで使用されている映像は、
あの番組のほんの一部なので、
「生命進化」の大雑把な流れしか分からないからです。






■第二章 『歴史を体感』


…このソフト、全体が8章構成になっており、
40億年の歴史を8つに大分して見せてくれます。

各章にはムービーを見るテレビと、
その時代の生物を用いた
『簡易体験シミュレーター』が置かれています。

このシミュレーター、色んな意味で味わい深い代物です。

内容は、以下の通りです。



@『DNAジェネレーター』


…ランダムで4個のDNAが出てきて、
それが組み合わさって生物になります。

…と言っても、アノマロカリス等を含む4〜5種類ですが。


そんなら余計な手間をかけずに、
「アノマロカリス」のポリゴンモデルだけ見せろや!
という気分になりイライラします。




A『オペラ・ド・バクテリア』


…ボタンを押しっぱなしにすることで、バクテリアによる
酸素生産 ⇒ 軟体バクテリアの合体 ⇒ 硬体・軟体バクテリアの融合
という細胞誕生のプロセスが見られます。


それはいいのですが、
最初にバクテリアたちを実験水槽に投入するとき、
『水槽のそばにあるミロのビーナスの石像から
マニピュレーター(機械の手)が出てきて、
耳ざわりな駆動音をたてつつ
バクテリアを水槽に投下する』

という、ムダに凝ったポリゴンアニメが入るのはいかがなものか?



精神鑑定をお薦めします。




B『カンブリアン・サバイバル』


…われら脊椎動物の祖先である『ネクトカリス』をあやつって、
当時の海の支配者『アノマロカリス』に食われないよう
逃げまわるゲームです。

本当に、ただただ逃げるだけ。



…捕まると、悲しそうな悲鳴をあげながら
アノマロカリスに噛み砕かれます。


後味悪すぎです。




C『フィッシュ・エヴォリューション』


…泳いでいる魚の中から好きなのを選んで、
レントゲン映像を見ることができます。

比較的まともな感じです。


他がヒドすぎるとも言えますが。




D『アイル・オブ・バロサウルス』


…孤島に住む5種類ほどの生物(恐竜とか鳥とかカメとか)の、
それぞれのアングルから他者を眺めることができます。


アイデアは面白いが、
視点が変わるだけで移動ができないため、
3Dモデルの「カメラ視点切り替えのテストプログラム」みたいです。


すぐ飽きます。




E『プテラノドン・シミュレーター』


…プテラノドンになって空を自由に飛びまわれます。

実はけっこうBGMが心地良いので、
操作せずに目を閉じて楽しむとイイ感じです。




F『マウス・イン・ザ・フォレスト』

食物連鎖が学べます。


プレイヤーはネズミになって、
木の実を食べてフンをして、新しい木が生えて実がなって、
その実を食べてフンをして、新しい木が生えて実がなって、
その実を食べてフンをして、新しい木が生えて実がなって、
その実を食べてフンをして、新しい木が生えて実がなって、
その実を食べてフンをして、新しい木が生えて実がな…


といった、単調な日々をすごせます。



高い金払ってまでサラリーマンのまねごと
してる自分に気付き死にたくなります。



たまに『フクロウ』が飛んできて、
自分が食われてしまうことがありますが、
繰り返すだけの日常に変化が生まれて
少し嬉しかったりするのは気のせいでしょうか?




G『モンキー・エヴォリューション』

…プレイヤーはになって、
猿から人間に進化する過程を体験できます。

内容は、頭上のパナナを、
道具とジャンプを駆使してゲットするというものです。


…それって進化か?



最初はジャンプだけでも取れますが、やがてを足場にしたり、
を使う必要が出てきたりと、難度が上がっていきます。


バナナを取ったときの
『サルの知能が1レベル上がった!』
という表示や、サルが大はしゃぎする姿を見ていると
このソフトを買った自分の愚かな気まぐれが
心底恨めしく、首を吊りたくなりました。

このソフトを買って良かったなぁ、と心から嬉しくなります。






…総評としては、なんかスベりすぎて、かえって
イイ味が出てしまった幸運なソフトと言えましょう。

繰り返しますが、「ゲーム」と勘違いして買うと、
死ぬほど後悔します。


もし今、僕が『タイムマシン』を入手したら、
真っ先にこのソフトを買ったときの自分に会いに行って
ブン殴ってやると思います。




戻る